JCMA関西 一般社団法人日本建設機械施工協会  関西支部
photo
関西支部概要

会員名簿

組織と活動

講習会 等

部会活動 等

会員の特典

防災協定関係

技術検定試験

発行書籍紹介

書籍購入申込み

JCMA機関誌紹介

定款

関西支部の歩み

行事報告

支部からのお知らせ



jcmakans@muse.ocn.ne.jp
関西支部の歩み

1950〜1960〜1970〜1980〜1990〜2000〜


社団法人日本建設機会化協会設立(S25.5)
協議会から公益法人となる


関西支部設立(S25.7)
会員数19社で
スタート
大阪工作事務所内に併設


建設省建設機械化3ヵ年計画策定
ブルドーザBB型
モータグレーダGD型
建設機械の国産化が本格的になる


建設機械運転士試験の開始


国産ブルドーザ技術検討会等が
頻繁に開催される


関西支部設立

昭和24年3月、建設機械化協議会が東京において設立された。
(翌25年(社)建設機械化協会、27年(社)日本建設機械化協会に改称)

その翌年、東京に続き大阪でも、機械化協会設立の気運が高まり、昭和25年4月、官公庁・機械メーカーなどが集い数回の準備会の後、同年7月17日近畿地方建設局会議室において、支部設立総会が挙行された。支部長には大阪大学教授末森猛雄氏が選出された。

1950〜1960〜1970〜1980〜1990〜2000〜
pageup
一般社団法人日本建設機械施工協会  関西支部